えちぜん鉄道貸し切り列車レポート
平成24年6月2日 再びえちぜん鉄道2204号を貸し切ってきました。 実に2年半ぶりのえちぜん鉄道です。 ![]() 福井駅に立ち寄りました。 すでに新幹線の高架が完成していて驚き! ![]() お弁当を買っていざ出陣 ![]() 福井口駅の車庫到着 ![]() 公道からこれだけハッキリ撮影出来て良いですね。 近くの踏切が鳴り出したので見に行くと・・・ ![]() やってきました。元阪神車。 休日にもかかわらず動いていたことに感激。 ![]() 福井口はジオラマの世界 ![]() 味があります。 ![]() ジャンジャン ![]() ゴング式警報機 真の「カンカンカン」 たまに空振りしますが ![]() ホームで待ちます ![]() 2204号登場 ![]() ![]() オリジナルヘッドマーク ![]() 反対側に何か付いてます(笑) ![]() ![]() 車内では自己紹介(?)大会 ![]() 阪神の面影たっぷりの運転台 ![]() 今回も日章旗お持ち込みです(^^) ![]() 途中、永平寺口で 所定の位置に付けなおしてもらいました。 やはりこの位置がしっくりきます。 ![]() 勝山駅到着 ![]() 駅前にあるテキ6 このあと引き上げ線にて2204号のプチ撮影会に向かいました。 一人を除いて。。。 ↓ ![]() 彼はバスにまっしぐら ![]() 勝山駅引き上げ線にて ![]() まさかこんな自然豊かな場所を走るなんて。 ![]() おや、こんなところに落とし物が ![]() 引き上げ線から入換です。 ![]() 勝山駅を出発します。 次へ |