観光特急しまかぜ試乗会続き
前回からの続きです まずはやっぱりカフェ車両! ![]() 2階部分です 右側のガラスのむこうは通路になっているとのこと ![]() 試乗会にもかかわらず、軽食が出た模様 いいなぁ ![]() 眺め良さそうですね。 見える景色は住宅地ですが ![]() 入り口カウンター カフェ車両を後にして、個室へ 他の座席も拝見できるのは試乗会ならでは ![]() 洋風個室 ![]() 個室に装備されているモニターテレビ ![]() 和風個室 堀ごたつ風 和室感が少し足りないような シートの質感が少し足りないような それでもグループで貸し切れるVIP感は良いですね ![]() 6人サロン席 伊勢志摩ライナーのサロンとツインを合体させたような形 ![]() ドアがないので通路が見えますね それでも個室感ありますね ![]() 車端部のロッカーコーナー ![]() トイレ それにしても通路の床、凝ってますね ![]() 展望車へ移動しましょう ![]() 運転台 マスコンの上に飛び出しているのはスポットライト? 何を照らすのだろうか? ![]() 前面展望はこんな感じ いやこれはよく見ると「後方」展望(汗) ![]() 試乗会でもらったパンフレットもろもろ 以上、しまかぜ試乗会 代わりに行ってきてもらったレポートでした KKさん、写真提供ありがとうございました。 今度は絶対自分の目で確かめてやる! と、心に誓うつくつくんでした(^^) |