JRキハ189系試乗会レポート続き
車内の探検です。 ![]() 車いす対応トイレ ![]() 中です ![]() 向かい側には洗面台 ![]() え、仕切はカーテン? ![]() 乗降ドア、意外と低いです。 写真のスタントマン(代)は身長183センチ ![]() 多目的室 ![]() 体調が悪くなった人が休んだり出来ます。 さて、先頭車につきました。 前面展望は・・・? ![]() ご覧の通り「ゼロ」です(泣) 仕方ないので先頭車同士の連結面へ移動 ![]() 窮屈そうですがしっかり通路は確保されています。 ![]() ![]() ![]() 一部座席は車いす対応 この座席が優れもので ![]() 向きが変わります ![]() 通常 ![]() この向きになります。 各シート横には非常呼出しボタンが ![]() 神戸駅に着きました。写真撮影タイムです。 ![]() 運転台 ![]() 連結面です ![]() 前面映像を映すカメラ お客さん用でなく、事故発生時の解析用だそうです ![]() そして大阪駅で解散となりました。 解散後しばらく停車していたので撮影できました!! |