えちぜん鉄道貸し切りオフ会レポート
09年11月22日 とある方々に誘われ、えちぜん鉄道の元阪神車を見て参りました。 ![]() とある方と共に、集合場所へ ![]() 道中 ![]() とある方です。 ![]() 集合場所の福井口駅です ここから貸し切り列車が出発します ![]() 駅舎内はレトロ感たっぷり ![]() 程なくやってきました、貸し切り車両。 ![]() 元阪神3301型です。面影たっぷりですね。 ![]() ひな壇上に撮影部隊が。 (皆さん参加者です) 続いて車内をご案内。 ![]() 整理券箱以外はほぼ当時のまま ![]() クーラーやラインデリア、蛍光灯カバーまでも当時そのまま ![]() ![]() 武庫川車両プレートです。 ![]() ![]() 運転台周辺です。右側の11個の押しボタンスイッチもしっかり活用されています。 ![]() 直予備ボタン ![]() マイク ![]() ベル、ブザー ![]() 行先設定器も現役使用中 ![]() 乗務員室上部には旗立てが (旗は参加者の持ち込みです) 阪神時代からほとんど手を加えられずに使用されていることが 分かると思います。 その2へ続く |