ハービスエント開業 早速行ってきましたレポート
11月9日、ハービスエントがついに開業! 仕事が終わってから先輩と共に覗いてきました。 感想から先に述べますが・・・ 写真では表せない、 口でも文章でも表しきれない 凄さがあります。 実際に行って自身の身体で体感することを 強くおすすめします。 おわり というわけにもいかないので レポートしていきたいと思います。 ![]() 地下入り口 地下2階ですがお日様がさんさんと降り注ぎます。 不思議な空間 ![]() 天井めちゃくちゃ高い地下2階です ![]() お店の上はテラス風に装飾されています 町並みを再現したかの様な雰囲気 ![]() 上から見るとこんな感じ (見ることができるのも凄い) 地下1階へ向かいます ![]() エスカレーターに電飾が! 遠目に見るとめちゃくちゃ綺麗です ![]() こういうの大好き ちゃんと回っています ふと見上げると・・・・ どぇわ〜おおおおお ![]() ![]() う〜ん。写真では表現できない・・・・ 5階まで凄い吹き抜けになってます。 こんなの見たこと無いです どこがどうなっているのか 迷路にでも迷い込んだような錯覚に陥りそう・・・ ![]() 5階まで上がるとなんだか凄い壁がありました 天井のちょぼちょぼライトは時間で色が変わります くそ〜写真では美しさが表現できない。。。 実際に出向いて身体で体感して下さい。 凄すぎます ![]() これトイレの入り口 なんでチェストが置いてあるのでしょうか 意味不明だけど凄い ![]() トイレも高級感 ![]() ホテル並 ![]() エントでの一番のお気に入り ソニースタイル ソニー製品のショールーム さわり放題 新製品の先行展示もありました (携帯のようなデジカメ。凄かった〜) ![]() 歴代アイボ展示中 決して広くないはずなのに 巧みな店舗と通路の配置で 路地裏を探索する様なワクワク感があり、 歩き回るのがとても楽しかったです 随所にこだわりの装飾が施されており 目に見えないところまで造り込まれているといった印象を受けました ![]() これ、何だと思いますか? エレベーターの天井です。 天井がガラスになっており見上げることができます。 視覚的に面白い演出がいろんなところにちりばめられています。 ![]() 入り口すぐにバーカウンター (ちゃんと喫茶店として営業) ![]() お店をじっくり回ったら 1日時間がつぶせそうな楽しい場所でした。 皆さんも是非覗きに行きましょう (冷やかしが多い今のうちならラフな格好でも目立たないかも(笑)) おまけ 外に出たら西梅田駅へ向かうエレベーターがありました シースルーでお金かかってそう・・・ ![]() ボタンちっちゃ! (出演 M先輩) ![]() 何から何までシースルー |