アーバンライナーNEXT試乗記
平成14年12月19日 上本町駅より五位堂車庫までの試乗会が開催されました。 ![]() 関係者の試乗会だけあって、お偉いさんが多く、マニアとおぼしき姿は。。。 結構いました(笑) やはり好きな方が参加されるのですね。 ![]() 私、実は今日来るまでアーバンライナーネクストの姿を知らず、 現物を見てキャーびっくりでした。 見た目の一言感想 「オームだ・・・」 (ナウシカを見てください(^^;)) 丸目4つがまさにオーム(オームはもっと多いけど) 下半身のエッジの効いたシャープなスタイルに対し、 上半身の生き物のようなフォルム・・・ しかし気になる おでこ・・・でかすぎ。 車内に入ります。 座席です。 ![]() テーブルの形が新しいですね。 また、窓枠は斜めになっているため物が置けません。 そこでこんな物が。。。 ![]() ジュース2個置いたらいっぱいのテーブルです。 ![]() リクライニングしたらこんな感じ。結構ゆったりでしょ。 モデル「知人」 ![]() 貫通ドア上部にはLCD表示器 ![]() ![]() 全席禁煙のため、喫煙コーナーが車端部に。 エアカーテンで仕切られ、景色も眺められいい感じ。 ![]() 新・車販コーナー!!! ってただの自動販売機。 デラックスシートにまいります。 ![]() わー満員。 ![]() 恥ずかしいのでうしろから。 ![]() これがデラックスな座席。 頭の後ろから読書灯ビーム。 ![]() こちら電動リクライニングシートになっております。 動きが遅いため、大変もどかしゅうございます。 ![]() 運転台後ろはガラス張り 丸見え。 ![]() 最後に車庫での1枚。 やはり生物顔のように思う。 乗り心地云々は、のろのろ運転だったため、 「130q運転は営業開始後に乗って体験してください」 と、主催者談。 以上で無事終了しました!!! おしまい。 |